桂皮(けいひ)
公開日:2010.06.30
カテゴリー:生薬辞典
基原
クスノキ科(Lauraceae)のCinnamomum cassia Blume 又はその他同属植物の樹皮、又は周皮の一部を除いたもの
主な薬理
無し
活性成分
- [発汗解熱作用]1-3)
- ケイアルデヒド(cinnamicaldehyde)
- [鎮静,鎮痙作用]4)
- ケイアルデヒド(cinnamicaldehyde)
- [抗菌作用]5)
- ケイアルデヒド(cinnamicaldehyde)
- [抗炎症作用]6)
- シンナモノール(cinnamonolD1),(cinnamonolD2)
- [抗潰瘍作用]7-9)
- カッシオシド(cassiosideV),シンナモシド(cinnamosideVI)
- [活性酸素生成抑制作用]10)
- ケイヒ酸(cinnamicacid).
引用
1) 野口 衛ら:生薬学雑誌,21,17(1967).
2) 原田正敏:現代東洋医学,3,3(1982).
3) 黒川昌彦ら:和漢医薬学雑誌,13,442(1996).
4) H.Wagner,et al. :Deut.Apoth.-Ztg.113,1159(1973)
5) 西岡五夫:治療学,14,546(1985).
6) M. Kubo,et al. :Biol.Pharm.Bull.,19,1041(1996)
7) T.Akira,et al. :PlantaMedica,52,440(1986)
8) 田端 守:現代東洋医学,13,546(1992).
9) S.Tanaka,et al. :PlantaMedica,55,245(1989).
10) T.Imamichi,et al. :J.Pharmacobio.Dyn.,13,344(1990).
桂皮(けいひ)が使われる代表的な漢方処方
- 葛根湯(かっこんとう)
- 葛根湯加川きゅう辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)
- 安中散(あんちゅうさん)
- 八味地黄丸(はちみじおうがん)
- 柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)
- 柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)
- 柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
- 五苓散(ごれいさん)
- 桂枝加朮附湯(けいしかじゅつぶとう)
- 小青竜湯(しょうせいりゅうとう)
- 桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
- 桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
- 麻黄湯(まおうとう)
- 木防已湯(もくぼういとう)
- 当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)
- 苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)
- 桂枝湯(けいしとう)
- 十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)
- よく苡仁湯(よくいにんとう)
- 桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)
- 桃核承気湯(とうかくじょうきとう)
- 五積散(ごしゃくさん)
- 炙甘草湯(しゃかんぞうとう)
- 女神散(にょしんさん)
- 桂枝人参湯(けいしにんじんとう)
- 治打撲一方(じだぼくいっぽう)
- 黄耆建中湯(おうぎけんちゅうとう)
- 小建中湯(しょうけんちゅうとう)
- 当帰湯(とうきとう)
- 温経湯(うんけいとう)
- 牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)
- 人参養栄湯(にんじんようえいとう)
- 柴苓湯(さいれいとう)
- 胃苓湯(いれいとう)
- 茵ちん五苓散(いんちんごれいさん)
- 黄連湯(おうれんとう)
- 当帰建中湯(とうきけんちゅうとう)
- 桂枝茯苓丸加よく苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)
- 桂枝加芍薬大黄湯(けいしかしゃくやくだいおうとう)