不眠についての記事
後編:不眠に悩む人、睡眠薬を減らしたい人に、漢方薬がおすすめの理由
前編では、コロナ禍で不眠を訴える人が増えている現状、不眠症の種類や原因、また治療における睡眠薬の使い方の問題点などについて伺いました。
前編:“眠れないから睡眠薬”はもう古い? 現在の不眠治療と漢方
新型コロナウイルス感染症の流行から約3年が経ち、私たちの生活様式も大きく変化しました。特に働き盛りの世代では、在宅勤務が主となったことで、残業を繰り返してしまう…
高齢者の身体合併症 漢方ではどう治療する?(3)「不眠、睡眠障害」「疲労倦怠感、免疫力低下」「嚥下困難」
高齢者は、さまざまな疾病や愁訴を合併します。そこで、高齢者が気をつけたい「身体合併症」について、漢方ができることを解説します。
高齢者の精神症状・不眠に効果的な漢方薬は?
高齢者の精神症状や不眠には、一般的に向精神薬や睡眠導入剤が処方されていますが、ふらつきや転倒などに注意が必要です。そのような高齢の患者さんに対し、漢方薬が有効…
ストレスからくる身体全体の不調を漢方で改善
漢方の考え方の基本は「心身一如」。心の問題も身体の症状もひとつと考え、治療をしていこうというもの。この考え方は、ストレスから病気が生じるメカニズムと合っている…
適応障害を原因に様々な症状が現れた38歳女性
38歳適応障害の女性。桂枝加芍薬湯を処方したところ、二週間で「この漢方は良い。セレキノンより下痢の回数が減った。外出も怖くなくなった」と笑顔が見られた。しばらく…
ペットを失って以来、8か月間も不眠に苦しんでいた女性看護師
ペットが亡くなってから精神的に辛く、眠れなくなってしまった49歳の看護師。睡眠導入剤を飲むようになってから「ふらつき」や「めまい」といった副作用が起きた。加味帰…
病気を患う高齢の両親などが不安で、抑うつ気分が悪化した50代の男性
新しい抗うつ薬であるリフレックスが追加投与され、若干眠りが深くなったものの、疲れるとお腹が壊れてしまう、だるさが抜けないという状態が継続。上記症状に対し、補中…
パニック障害の陰で、ずっと続いていた微熱に悩んでいた女性
10数年前から不眠、不安、食欲低下、乗り物が怖いなどの症状が出て精神科に通院している42歳の小柄な女性。症状改善のため、柴胡桂枝乾姜湯を投与した。
【当帰芍薬散、加味逍遙散、桂枝茯苓丸】更年期女性の不眠症状改善効果/論文の概要
Effects of three Kampo formulae: Tokishakuyakusan (TJ-23), Kamishoyosan (TJ-24), and Keishibukuryogan (TJ-25) on Japanese peri- and postmenopausal women with s…
【当帰芍薬散、加味逍遙散、桂枝茯苓丸】更年期女性の不眠症状改善効果/論文の意義
中高年の女性における不眠症状の訴えは多く、特に更年期女性が抱える問題としてこれまで注目されてきました。更年期症状には、従来からホルモン補充療法が有効とされてい…
「えぇ」という曖昧返事が多く、「地震以来、いつも揺れを感じる」男性
地震以来、睡眠不足が続いているという高崎さんに、古典『保嬰撮要』(ほえいさつよう:中国の明時代の小児科用の医学書)に、「腹脹食少なく、睡臥不安なるものを治す」…
男性のストレス
会社や家庭で浴びるストレスシャワー…ストレス病は、仕事の能率を悪くするだけでなく、胃潰瘍や高血圧などの発症・悪化にも関係し、最悪の場合は過労死や自殺という不幸な…
更年期障害
本来の自分を取り戻して 豊かで楽しい毎日を!…更年期障害は、40歳過ぎごろから、50代半ばごろに見られる、閉経前後の女性ホルモン減少に伴う身体的、精神的な諸症状です…
不眠
ぐっすり眠れば目覚めもすっきり!…夜、ふとんに入ってもなかなか寝つけない。眠りが浅く、夜中に何度も目が覚めてしまう。早朝目が覚めて、そのまま眠れない。一睡もでき…