五苓散(ごれいさん)で使われている生薬

茯苓(ぶくりょう)
サルノコシカケ科(Polyporaceae)のマツホドPoria cocos Wolfの菌核で通例、外層をほとんど除いたもの

猪苓(ちょれい)
サルノコシカケ科(Polyporaceae)のチョレイマイタケPolyporus umbellatus Friesの菌核

沢瀉(たくしゃ)
オモダカ科(Alismataceae)のサジオモダカAlisma orientale Juzepczukの塊茎で、通例、周皮を除いたものである

蒼朮(そうじゅつ)
キク科(Compositae)のホソバオケラAtractylodes lancea De Candolle又はAtractylodes chinensis Koidzumiの根茎

桂皮(けいひ)
クスノキ科(Lauraceae)のCinnamomum cassia Blume 又はその他同属植物の樹皮、又は周皮の一部を除いたもの