通導散(つうどうさん)で使われている生薬
木通(もくつう)
アケビ科(Lardizabalaceae)のアケビAkebia quinata Decaisne又はミツバアケビAkebia trifoliata Koidzumi のつる性の茎を、通例、横切りしたもの
芒硝(ぼうしょう)
天然の含水硫酸ナトリウムNa2SO4・10H2OまたはNa2SO4・2H2O
当帰(とうき)
セリ科(Umbelliferae)のトウキAngelica acutiloba Kitagawa又はその他近縁植物の根で通例、湯通ししたもの
陳皮(ちんぴ)
ミカン科(Rutaceae)ウンシュウミカンCitrus unshiu Markovich又はその他近縁植物の成熟した果皮
大黄(だいおう)
タデ科(Polygonaceae)のRheum palmatum L., Rheum tanguticum Maximowicz, Rheum officinale Baillon, Rheum coreanum Nakai又はそれらの種間雑種の通例、根茎
蘇木(そぼく)
基原 マメ科(Leguminosae)のCaesalpinia sappan L.の心材
厚朴(こうぼく)
モクレン科(Magnoliaceae)のホウノキMagnolia obovata Thunberg,Magnolia officinalis Rehder et Wilson 又は Magnolia officinalis Rehder etWilson var. biloba Rehde…
紅花(こうか)
キク科(Compositae)のベニバナCarthamus tinctorius L. の管状花をそのまま、又は黄色色素の大部分を除き、圧搾して、板状にしたもの
枳実(きじつ)
ミカン科(Rutaceae)のダイダイCitrus aurantium L. var. daidai Makino、ナツミカンCitrus natsudaidai Hayata、又は近縁植物の未熟果実をそのまま、又はそれを半分に横…
甘草(かんぞう)
マメ科(Leguminosae)のGlycyrrhiza uralensis Fischer, Glycyrrhiza glabra Linne又はその他同属植物の根及びストロン(ときには周皮を除く)