漢方について相談できる病院検索 漢方について相談できる病院検索

記者アーカイブ

日本薬科大学の社会人向けプログラム「漢方アロマコース」 第2期生の募集を開始

日本薬科大学が2016年4月に開講した社会人向けプログラム「漢方アロマコース」で、第2期生となる2017年度の募集が開始されました。

茯苓の国内生産に大きな一歩 北海道・石狩市に屋内栽培施設が完成

漢方薬の原料となる生薬はほとんどが中国からの輸入です。しかし中国で、経済成長を背景に生薬の需要が拡大し、輸入価格が高騰。そうしたことを背景に、近年、生薬の国内…

第19回 市民公開漢方セミナーに参加しませんか?

2016年11月14日に、日本漢方生薬製剤協会が主催する、市民公開漢方セミナーが開催されます。今回のテーマは、「漢方は素晴らしい!漢方薬の特長」です。

医療ビッグデータを用いた臨床疫学研究の最前線~漢方薬による医療費削減~<第135回漢方医学フォーラムおよび第58回日本老年医学会学術集会レポート>

第135回漢方医学フォーラムで、医療ビッグデータを用いた臨床疫学研究の最前線~漢方薬による医療費削減~」と題して、康永秀雄先生が医療データベースと漢方医学研究の最…

【インタビュー】漢方薬を通して、薬局がご縁のある患者さんの駆け込み寺になれば~日本在宅薬学会 狭間紀代先生

薬局で漢方の相談をする方も多いと思いますが、実は漢方薬に「苦手意識」を持つ薬剤師も少なくありません。そうした苦手意識を減らすとともに、「漢方について気軽に相談…

うつ病治療における、漢方薬の得意分野

第67回日本東洋医学会学術集会で東京都八王子市・青溪会駒木野病院の田亮介先生が、うつ病治療において、向精神薬では十分に改善しない身体症状、向精神薬による副作用の…

がん治療で有効な漢方薬とは?~大建中湯・牛車腎気丸・十全大補湯の研究結果から~

外科領域でも漢方薬を積極的に処方しているケースが見られます。徳島大学医学部消化器・移植外科学の吉川先生は、がんの手術前後の周術期の炎症などの抑制に対して大建中…

昼以降に活動レベルが上がる夜型生活のうつ患者に苓桂朮甘湯が有効

うつ状態、うつ病と診断される患者さんで、夜型生活に由来する不定愁訴に悩む方には、苓桂朮甘湯が有効な場合がある、と久留米大学医療センター・先進漢方治療センターの…

がん治療中の食欲不振、体重減少、筋肉の減少症状改善に六君子湯が有効

第68回日本東洋医学会学術集会で国立がん研究センター研究所の上園保仁先生らが、がん悪液質の症状改善に漢方薬・六君子湯が有効であり、その作用が六君子湯に含まれてい…

十全大補湯、補中益気湯などに大腸がんの肝臓への転移を防ぐ可能性

がんの転移に対して最近、動物実験などの結果から、一部の漢方薬に抑制効果があることが分かってきています。そうした事例として富山大学の済木育夫先生らが、十全大補湯…

フレイル・サルコペニア対策での漢方医学の役割~漢方薬の抗サルコペニア効果について<第58回日本老年医学会学術集会レポート>

漢方医学では、加齢による骨粗しょう症や腰の痛みやしびれといった症状を「腎虚」と呼びます。大阪大学の荻原圭祐先生は、サルコペニアを腎虚の一症状と考え、マウスに牛…

高齢者疾患と漢方薬~薬物療法の課題とその位置づけ<第58回日本老年医学会学術集会レポート>

「高齢者に有用性が示唆される我が国の医療用漢方製剤のリスト」の詳細について、同ガイドラインの分担研究者も務めた東北大学病院の高山真先生が、第58回日本老年医学会…

「高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015」に有用性が示唆されるとして5つの漢方薬が掲載

高齢者の安全な薬物療法ガイドライン2015」に、有用性が示唆される漢方薬として、抑肝散、半夏厚朴湯、大建中湯、補中益気湯、麻子仁丸の5つが掲載されました。

【後編】漢方の知恵でポジティブ・エイジング~第67回日本東洋医学会学術集会 市民公開講座から

漢方では「気」「血(けつ)」「水(すい)」の考え方があります。「気」は生命活動を営むエネルギー。「血」は血液と近い考え、「水」は汗やリンパ液などの体液として考…

【前編】漢方の知恵でポジティブ・エイジング~第67回日本東洋医学会学術集会 市民公開講座から

ポジティブ・エイジングという言葉は、「アンチ=抵抗」ではなく、むしろ積極的に対応しよう、という意味の造語です。「長生き」というのは短い寿命を長くすることではあ…

その不調、漢方にできることがあります!~第67回日本東洋医学会学術集会 市民公開講座から

肩がこる、めまいがする、イライラするなどの不定愁訴。「病院に行くほどでも…」と感じている方も多いかもしれません。漢方医学にはこうした「養生」という考え方がありま…

【話題の本の著者に聞く】弁証論治による正統な漢方方剤の選定を広めていきたい~漢方みず堂 河端孝幸氏

同じ便秘でも虚証の患者さんと実証の患者さんでは処方する漢方薬が異なります。このような弁証論治に基づかない、漢方薬処方により、「漢方薬を服用しているのにあまり効…

【参加無料】「漢方」と最新の「データサイエンス」を学ぶ特別セミナーを神奈川で開催

今回の特別セミナーでは、漢方臨床医、生薬研究者、さらに数学者が一堂に会し、それぞれの立場から診断・治療の実際、ラボとフィールドでの研究活動とレギュラトリーサイ…

外部サイトへ移動します

リンク先のウェブサイトは株式会社QLifeが運営するものではないこと、医療関係者専用であることをご了承ください。